切り絵日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ステキ女子が多過ぎ。
私の周りには
出来る女がわんさかおります。
出来ない女はそれはそれで可愛い。
ナオちゃんのお宅で
おやつの会。
メヌーは
かもめ食堂のシナモンロール。
ドーナツ(揚げたて)
レモンパイ。
ホットチェリーパイ アイス添え
おうちかわええし
ナオちゃんかわええし
お菓子は美味しいし
なんちゅー贅沢な時間!
そして最大の癒し担当リンちゃん。
おばたんすべてぺろり。
ごっそうまんぷく。
有り難う。
その夜は、、、、
友子さんの手料理。
ワインがウェルチかと思って
飲み過ぎちゃいました。テヘ
なんかイロイロ撮り忘れている。
料理出来るわ
部屋きれいだわ
容姿端麗だわ
なんちゅー贅沢な時間!
素敵女子の紹介の巻。
でした。
PR
3週間の家篭りから開放され
完全復活!ただいま!
べちゃんとデート。
念願のカフェZランチ。
床の中で何度夢見た事か。
ミロトン!うまー;p;泣く
只今カフェZさんでは木工作家さんの展覧会。
木と共に生活する。
小林克久木工作品展
「〜in The Life」#2〜a place
2月15日(水)〜26日(日) 月・火曜日は定休日
am11:00〜pm7:00
最終日はpm6:00まで
ぶぶんとドライブalapaap。
こちらではこはぐちゃんの展覧会。
革の小物達がかわゆい。
alapaap新人カヨちゃんのブログが素晴らしい。
読んでもう一度見たくなる。
http://blog.alapaap-web.com/
2012年 2月4日~2月27日
土日祝 10:00~19:00
平日 12:00~19:00
定休日は火曜日
べちゃんのネックウォーマーレッグウォーマー
入荷いたしました。
めちゃかわゆ。
わらべデート。
カフェドグラスでガラスの節句展。
今年で3回目。そしてファイナル。
毎年この展覧会はわらべちゃんと。
1、2、3と足を運んで
皆さんの作品が各々迷いない形になっていると実感した。
◆「硝子の節句展ファイナル」
―桃の節句とクールエイト―
1月27日~2月19日 *2月8日のみお休み
10:00-18:00
江田明裕、岡本常秀、小林亮二、白神典大
田井将博、中野由紀子、堀口華江、水口智貴
ランチもうまー;p;
カフェドグラスとても素敵な空間です。
http://www1.odn.ne.jp/~cao34500/annai.html
ジュリちゃんと遭遇。
ヨーガンレールのジュエリーフェア
行きたいにメモ
3/3~12
倉敷ヨーガンレール
倉敷市児島駅前1-71
086-472-5868
10:00~19:00
火曜休
そして〆
カフェZにて
かもめ食堂のシナモンロール。
http://cafez.exblog.jp/14685679/
生クリームをつけて食す。
とても美味しくいただきました。
来週は(明日だ)
展覧会搬入。
そして広島方面への展覧会の旅です。