切り絵日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれよと5月。
はやいものです。
良いお天気に恵まれGW真っ只中。
いかがおすごしですか。
今週はモビール作り。
ゆらゆらと揺れる様を思い描きながらの制作。
花が散り
新緑の季節。
ミドリの気分。
良い季節です。
皆様
素敵なゴールデンウィークをおすごしください☆
2012. 5/9-21
大倉 美弥 切り絵
one music one flower
心地よい音楽と美味しい珈琲。
そこにある、切り絵の風景。
2012. 5/21
菅大祐 closing live
9:30 open 20:00 start
前売り¥2,000 当日¥2,500 (要別途1drink¥500)
<前売り予約&問い合わせ/ ronet cafe>
菅大祐 愛媛出身
プロデューサー、ミュージシャン、ギタリスト。
アーティスト活動と平行しサウンドプロダクトデザインも手がける。
http://kandaisuke.blog66.fc2.com/
2012. 5/9-21
つるかめ屋 展覧会
亀パンツ(オリジナルのタイパンツ)亀スカート、
ワンピースやハオリ、帽子、小物。
http://rainbow.or.tv/tsurukame/
からから荘 愛媛県今治市常磐町7-5-5
TEL:090-1326-4805 (Naomi・キャンベル)
ronet cafe
OPEN 11:30-24:00
CLOSE TUESDAY
愛媛県新居浜市庄内町6-11-23
TEL/FAX 0897-36-1322
info@ronetcafe.com
http://www.ronetcafe.com/
PR
東京に行って来ました。
大好きな人達、そして家族に会うの旅1週間。
2年振りの都会は私を不安にさせましたが
1日で取り戻した。 のか?
自分の体調の事ばかりに目を向けて
外に出るのが億劫になっていましたが
行ってよかった。
会えてよかった。
なんだかリハビリ成功でした。
東京は4日滞在。
ああ短し。
足りんよ。
待ってくれているって感動ね。
また会いたいって嬉しいね。
2年スパンじゃなく
もっと短めで会いに行くよ。
お次は京都へ。
京都に降り立った瞬間の晴天と言ったら。
(東京はほとんど曇り雨)
遊びメインだったので
京都の皆様にご連絡せず立ち寄りました。
だけれども、お会いできた方々
有り難うございます。
とても嬉しかったです。
貴重な時間を作っていただいて
皆様本当に有り難うございます。
いつも元気をいただいております。
最後のチャージ。
大阪の愛する姪で〆!!!
ラブ注入!!!!