切り絵日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日目も満員御礼ワークショップ。
有り難うございます。
去年cota coha ワークショップに
多くて参加出来なかったご婦人様。
リビングのワークショップに参加していただき
カフェZの展示も見に来てくださりました。
いつも有り難うございます!
皆さんモクモクと制作。
無言で紙に向かいます。
私はその間何をしているのかと言いますと
しかと切るハウツーを指導してます。 、、、風
(アイちゃん撮影有り難うございます)
ほとんどは皆様が切っているだけで
しょうもない事を話したり聞いたりして邪魔をしているだけです。
かよちゃんの撮り方が素敵だったので真似てみました☆
http://blog.alapaap-web.com/?eid=1099557
素敵なモビールが出来ました。
最後は小学2年生の男の子。
今小学生達に再ブレイク中の嘉門達夫で盛り上がる。
「アホがみーるー ブタのけーつー」
作りながら一緒に歌った。
白目ばかりむいてなんて可愛いんだちくしょー。
可愛い小さなお客様も一緒にお絵かき。
癒されました^-^
2日目も無事終了。
本日火曜はお休みです。
台風接近。
皆様お気をつけて。
PR
始まりました。
cota coha 動物園。
初日は満員御礼のワークショップ。
今回はフラミンゴのシルエットがプリントされている
色画用紙を線をたどって切る
お手軽モビール作りです。
不器用とおっしゃる方や
下は小学2年生も頑張って作ってくれました。
ハサミのみのお子様は上に切って貼って描いています。
小学生の兄弟君。
ブログに載せて良いよ!と自己申告してくれたので
遠慮なく載せさせていただきます。
切るアイテムの中の鼻毛切り(美弥使用済み。嘘です)
にはまり「鼻毛切り」と口にするたびにんまり。
じゃ、鼻毛切りと一緒に撮ってあげると言うと
二人とも恥ずかしくて隠れた。
かわいすぎだろこのやろう!!
その後お母様と妹ちゃんも参加。
妹ちゃんはまだ小さいので塗り絵ね☆
異文化交流。
キリンの模様を描いて切る!
お見事!
参加してくださった方々
有り難うございます。
楽しかったね。
展示を見にいらした方々
有り難うございます。
お会いできて嬉しかった!
まだまだ続きます。
また明日もお楽しみに。