切り絵日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
瀬戸大橋を渡り坂出で降りる。
その後は11号線をずっと進む。
四国高松から愛媛への道はとてもわかりやすく
風景が面白い。
四国中央市に入ると海沿いの右手に素敵なカフェが見えます。
カフェLamp http://www.lamp4sn.com/
ずっと気になっていたお店。
今回の展示会期中に是非行こうと決めていました。
先週はお休みの日に行ってしまったのでリベンジ。
パスタがオススメと聞いていたのに
どうしてもグリーンカレーに呼ばれてしまい。
次回は是非パスタを!
とても素敵なご夫婦がされている心地よいカフェ。
通いたくなるお店です。
玉井誠子さんの写真展
「二ジュールの女の子」
間に合わなかったの上田君のジャンベ;-;無念
会場におられた誠子さんにお会い出来ました。
誠子さんの写真。
力強くて美しいニジュールの女性が印象的でした。
http://photoco.cocolog-nifty.com/blog/
2012年4月24日(火)~29日(日)
玉井誠子写真展
『ニジェールのおんなのこ』
イオンモール新居浜2Fイオンホール
2012年5月18日(金)~27(日)
10~22時 ※最終日18時まで
イオンモール新居浜2Fイオンホール 入場無料
愛媛県新居浜市前田町8-8
TEL(0897)31-0501
ぶぶんと今治へ。
あれに見えるはつるかめの旗。
かわゆき子達が増えていた。
からからとミシンの音が鳴り響く。
アヤちゃんhttp://ranaglassworks.blog77.fc2.com/
とタイミングよくからから荘に着いたね。
夜は今治の焼き鳥。
深夜はなおちゃん、キャンベルちゃん、ゆみちゃんと。
なんかいろいろしたね。
楽しいからから荘。
愉快な仲間が集まる場所。
そしてまた新居浜に戻り
ロネカフェへ。
イラストレーターデザイナー書家の
村上めぐみさんhttp://www.megumi.tv/
来ロネ来新居浜☆
めぐたんと新居浜散策デートを堪能。
海賊倉庫
http://kaizokusouko1977.blog79.fc2.com/
ワクワクした!
髑髏の数々!!
asow
http://asowasow.blog13.fc2.com/
ダビンチのTシャツが気になってチラチラみてたー
なんだかやっぱり楽しい。
めぐたんのブログでも書いていただきました。
有り難うめぐたん☆
http://blog.goo.ne.jp/keiryu_0705/e/fb1c92d102b57678332c9e8ef8898c26
そして夜は菅君のクロージングライブ。
のレポートはまた後で!
PR
あっという間で展覧会も終盤です。
最終日は菅大祐君のライブ。
(瀬戸内ツアーalapaapでの演奏)
菅君の音はとても優しくて
清々しい気持ちになります。
最終日、酔いしれようと思います。
あー楽しみ。
2012. 5/21
菅大祐 closing live
9:30 open 20:00 start
前売り¥2,000 当日¥2,500 (要別途1drink¥500)
<前売り予約&問い合わせ/ ronet cafe>
菅大祐 愛媛出身
プロデューサー、ミュージシャン、ギタリスト。
アーティスト活動と平行しサウンドプロダクトデザインも手がける。
http://kandaisuke.blog66.fc2.com/
そしてそして
終始一緒に宣伝していた
つるかめ屋さんも同じ日程展示。
先週のつむぎの村の祭
http://tsumuginomura.jimdo.com/
つるかめ人気。
☆mana☆ちゃんも神々しい。
20日 日曜は
からから荘を出て
ライブアース松山に出店http://liveearth-matsuyama.com/
こちらに遊びに行ってね!!
2012. 5/9-21
つるかめ屋 展覧会
亀パンツ(オリジナルのタイパンツ)亀スカート、
ワンピースやハオリ、帽子、小物。
http://rainbow.or.tv/tsurukame/
からから荘 愛媛県今治市常磐町7-5-5
TEL:090-1326-4805 (Naomi・キャンベル)
わたくしは、日曜と、最終日の月曜に
ロネカフェ滞在予定です☆
明日から愛媛の旅。
そしてネットのない旅なので、
すべてを終えてから報告いたします!
いってきまーすワクワク